海況はバッチリ!べた凪釣行の結果は?!

是非シェアしてくださいね!
釣果ブログ

2020.2.11

スポンサーリンク

本日の海況はこの時期には珍しい凪。

ひさびさに天気が良く、風もなく、とても釣りがしやすい状況でしたが、潮はゆるゆるで、ほぼ動いておらず、かなり苦戦を強いられました。

序盤からアタリのアの字もなく、潮以外は海況がよかったので小曽根から横曽根、壱岐の東と、頑張って沖合のポイントまで行き、攻めましたが・・・

シーン。

微妙にですが潮が動き始め、さすがにボウズだけは逃れたいと焦りだし、一心不乱にジグをしゃくり続けましたが不発。次はタイラバをひたすら落としては巻き上げ、ようやくタイラバにヒットしてくれました。(最近はやや、スランプ気味でした)

50cmのプリっとした真鯛。今日もしっかり血抜きした後に、神経締めまで完了!

真鯛は脳締め⇒血抜き⇒鼻の穴から神経棒を挿入するやり方で行っています。

魚を締める道具はこちらがおすすめ↓↓↓

血抜きには

神経締めにはこちら

慣れるまでは少し難しいですが、慣れてしまえば簡単です!

立派な真鯛は数時間後にはこうなりました!

お刺身で頂きました!脂がのって甘みもあり、とても美味しかったです!

捨てるところはほぼ無し。あらも頭も冷凍保存中

命に感謝ですね!
さて、次回からは釣れた魚を調理する過程から、一品になるまでをご紹介しますので
よかったらみてください!
ブログを読んでいただきありがとうございます!Instagramやfacebookも気軽に
フォローしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました